2011年11月14日月曜日

レスポンシブWebデザインってリキッドとちがうの?

リキッドレイアウトで組む事自体は一緒ですが、
ブラウザのウィンドウサイズや、デバイスにあわせて
レイアウトを最適化するというデザインの考え方です。

詳しくはこちらのサイトなどで。
iPhoneやiPad等にもWebサイトを最適化するレスポンシブWebデザイン

レスポンシブWEBデザインで作られたWEBサイト26選

ただ、どこも海外のサイトばかりで日本企業とかのこういったサイトがほとんど載ってないんですよね。。
そもそもやってないんでしょうけど。

ちょっと探して見ましたが余り見つけられないですね。
力不足。。
NHKスタジオパーク

BLOG 未来館のひと

面白法人カヤック

すごい技術だとは思いますが、
画像最適化(画像変換)と更新作業(各デバイス別の検証など)をどうやって
行うのかを決めるのにすごく手間が掛かりますね。

やっぱりマルチデバイスの表示を考えながら作らなくてはいけないので、
僕みたいなそこそこの知識ではまだまだ遠い世界に感じますねー。

2011年11月10日木曜日

スマホの盗難・紛失対策

先日、スマホのセキュリティについて投稿しましたが、

ウィルスよりも、スマホ自体を落としたりしたときのほうがインパクトが大きいですよね。

フィーチャーフォンでも、紛失した場合にアドレス帳や写真などの
データが抜き取られたりするリスクはありますが、

スマホのほうがとくに取り扱う情報量が多く、内容もビジネス・プライベート両用途で、

たとえば、会社の業務に使用しているwebシステム・webメールなどの企業の機密情報へのアクセスや
個人のネットバンキングへのアクセスなどさまざまな情報を取り扱うケースが多いと思います。

紛失時の対策にもアプリがありますので導入されるのもひとつの方法です。

シマンテックストア

マカフィー・ストア

そのほか。
Andorid向け  参考

iPhone向け


また、もうひとつ紛失時に問題なのは、microSD自体だとおもいます。
可能な限りロックや暗号化したいですが、現状あまりお薦めできるものはないようです。

一応アプリはあるようですが、、データが消えることがあるみたいです。
FilesCrypter



対策のその前に、
・IDやパスワードを端末に記録しておかない
・端末にはパスワードロックがかかるようにする
・定期的にパスワードを変更する
など基本的なことができていないとあまり意味がないでしょう。

2011年10月31日月曜日

スマホのセキュリティとウィルス対策ソフト

スマホもPC同様にセキュリティ対策が必要です!

ガラケーだとウィルスはあまり聞かないですが、
スマホだとアプリ経由でウィルスに感染することがあります。

iPhone(Apple)はOSのソースコードが公開されていないので、
どちらかといえば、Androidのほうが危険といえます。

APPLEの「App Store」なら配信前にアプリのチェックが入るけれど、
Android Marketだと、チェックは入っていないようです。。

と、言うわけでAndroidではとくに注意が必要です。

一応スマホ用のウィルスソフト紹介しておきます。




あとちなみに、ガラケーでもかんたんログインなどで端末IDとかを使用しているので
へたなサイトで登録した情報が抜き取られて被害にあう可能性ももちろんあります。

なんにせよ危険なのは代わりないのですが。
少なくとも、スマホやガラケーはとくに個人情報を多く持っている特性があるので、
自分のことではなく他人に被害を及ぶことを考えると
最低限の備えと不要なサイト・アプリは使用しないことは気をつけたいですね。

2011年10月29日土曜日

マイクロHDMI端子でスマホとテレビ(AQUOS)をつなぐ。

マイクロHDMI端子をかいました。

初日にいろいろ接続してみたんですが
なぜか繋がらず、なにも映らず。。。

スマホ端末が悪いのか、
テレビが悪いのか、
はたまた、HDMI端子が不良品だったのか。。

まったくわからないまま。。

でも今日繋いでみたらうまくいきました!
うちはAQUOSなんですが、
どうも設定を変えないといけないみたいです。
※もともと設定変えてたのかも・・・。

一応。
接続しているテレビのHDMI端子の箇所の
スキップ設定がされていたので解除。
メニューからスキップ設定を探す。

あとはメニューから機能変更?のカテゴリの設定を
ちょこちょこ変えたり
電源切って端子つけ直したり
いろいろやったのでどの設定で解決したのかは
不明。。。

ニーズがあれば設定確認して調査してみます。

2011年10月25日火曜日

スマホサイトに載せる情報量

各デバイス別の掲載する情報量についてですが、

・PCサイトは全部載せ、

・モバイルサイトは最低限の利用者への提供

とかたまに聞くんですが、
実際どうなんでしょう。

個人的に思うのは、
普段会社とかで見慣れたPCサイトをスマホでも見れるのにわざわざ
どこに求めているページ・機能があるのかわからない。
もしくは無い・・

なんてスマホサイトならいらないと思うんですが。
PCサイトで利用できるなら多少見難くても利用する人はするし。

たとえばfacebook。
週次?とかで改修されていってますが、
ようやくスマホでも一通りの情報が見れるようになりましたね。

前はtwitterみたいな機能しかなくて何だこれだれがやるんやろって思ってました。
デスクトップサイトに行ってもまた次アクセスすると戻るし。

というわけで、
PCもスマホも全部載せを希望しますー!

そもそもスマホは
PCのように情報を取得できて
モバイルのようにどこでもアクセスできるんだから、
両方で取得できる情報は極力載せるべきですね。

見ないと思ってもそこに実はニーズがあるかもしれませんよ。

ワンソースマルチユースサイト

マルチデバイス マルチユースなサイト構築をめざしてサイトを作りたいものですが、

なかなか対応させるのは面倒。
構築時のリスクがあるので説得する気にもなりません。

主なデバイスとして、PC・スマホ・フィーチャーフォン・タブレット(=PCで)でしょうか。
これに今後、家庭用のTVだったり、ゲーム機からのアクセスも
考慮しなくてはならなくなるかもしれません。

いまの技術がそのままデバイスにも使えて、
通信環境も変わらないなら問題ないですが、、
そう考えると結果的にコストがかかるのかなーと。。

無駄に技術力を披露して、構築するよりも
CMSとかのプラグインを入れてテンプレ増やしてつくったほうがいいと思っています。
だからってCMS入れましょうってのもハードルがよりたかいんですが。。

じゃぁ、情シスの方も打ち合わせにつれてきてもらって。。

2011年10月24日月曜日

あとでよむ。

すごい時間割
http://www.sugojika.com/

媒体、文字数問わず応用が効く! Webコピーライティング基本4カ条と事前準備
(1/3):MarkeZine(マーケジン)
http://markezine.jp/article/detail/14543

図解で分かるアフィリエイトの仕組み
http://ascii.jp/elem/000/000/632/632144/

なぜマーケティングにゲームの力が必要か? 5分で分かるゲーミフィケーション
http://wired.jp/2011/10/22/%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AB%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%81%AE%E5%8A%9B%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%8B%EF%BC%9F/

IMJ、企業が社内で実施するSEO
http://web-tan.forum.impressrd.jp/n/2011/09/29/11231

2011年10月19日水曜日

見えない行列にならぶ

行列にならぶのははとても嫌いです。

今夏の台風での電車の入場規制とかホントえげつなかった。

行列をマネジメントする方法がwebでも幾つかあるようなので紹介します。

かなり前にWBSで紹介されていたと思うのですが、
美容院での順番待ちする時間を有効に使えるサービス:E-park
美容室shampoo:E-park

整理券にリマインド機能が付いているといったところでしょうか。
店舗で仮受付すると、順番が来ると携帯にお知らせが来るといったサービス。
順番が来るちょっと前にお知らせがくるので、
受付後は近くで買い物やお茶などができて便利ですね。



・Qreminder
WEB上で行列に並ぶサービスだそうです。
こちらは実際に使用してないのでわからないのですが、
同じような考え方だと思います。
いまどのくらいならんでますよー。あなたはあと○番目です!と言った感じ?
詳しくは百式さんのブログで


行列とはちがいますが、通販でいうと売り切れ商品の出荷のリマインダーなど
ITサービスとサプライチェーンを直結したBtoCサービスが今後ますます増えそうです。

2011年10月18日火曜日

2011年10月13日木曜日

モバイルサイト

モバイルって今後どうなるんだろう。

今と変わらない。

制作仕様でいうと
まずdcmのガラケー仕様に合わせることを考えると
まだ3年くらいは動けない?


コンテンツでいうと、

ガラケーは買いきりもあるが、
月額定額自動引き落としが主流なので
これを普通の買いたいものだけを買う仕様にできるか。

spモード見たいにガラケーの流れを
どこまで取り入れるのかも考えどころ。

コンテンツプロバイダーがきちんと
spモードの対応が必要か検討すべきですね。

2011年10月12日水曜日

モバイルサイトをJSで簡易スマホ対応

これを使えばある程度スマホの表示に近づけられるようです。
半角カナを全角カナへ変換するだけでも結構つかえるのでは?

sparrow.js
http://www.symmetric.co.jp/sparrow/


JSファイルを読み込むだけで利用できる効果

Viewportを自動で挿入し、ケータイサイトがそのままスマートフォンで見れる
スマートフォンだけに適応するCSSを定義
半角カナを全角カナへ変換する
ページ内リンクにスクロールアニメーションを挿入
絵文字を絵文字画像に変換する
STYLE属性中のfont-sizeプロパティの変換(文字サイズの調整)

HTML中の要素にclass属性を埋め込むことで実現できる機能

指定した要素以下を削除
指定した要素以下を別の文字列で置き換える
STYLE属性を無効にし、クラス属性で指定したクラスセレクタを有効にする
スマートフォンIF(リスト)に変更する

スマホ化

既にPC・モバイルサイトが揃っていて、
なおかつモバイルサイトには、3キャリア変換が入っている場合の、

スマートフォン対応を検討しています。

現状、

3キャリア変換ツールでスマホもできないの?
 
 └スマホも対応出来るが、システム部分でネックあり

ならばPCサイトをスマホ化は?
 
 └システム部分の動作はある程度問題ないが、
  表示させる部分の調整や、データ通信量が多くなる。

現状PCサイト→スマホのコンバートツールを検討中

2011年9月22日木曜日

ブログテーマ

ブログテーマの模索中です。

①金融系全般
②FX経過報告

③日記
④資格取得系

⑥マーケティング勉強
⑦イノベーター系の情報

⑧webサイト収集系
⑨RSS収集系

とかどうかな。

実家に帰る

明後日実家に帰ります。